過去2番目に多い来館者8万6551人 2024年度の東日本大震災・原子力災害伝承館(福島県双葉町)

  • [エリア] 双葉町

福島便り


東日本大震災・原子力災害伝承館(福島県双葉町)の2024(令和6)年度の年間来館者数は8万6551人となり、過去最多だった前年度を7208人下回った。2020年9月の開館以降、初の減少となったが、過去2番目に多い来館者数となった。
施設を運営する福島イノベーション・コースト構想推進機構が9日、発表した。伝承館は新型コロナウイルスの5類移行に伴い行楽地への移動が活発化し、修学旅行など団体客の訪問先が分散しているのが減少の主な要因としている。
一方、インバウンド客や県外からの来館は引き続き多い状況が続いている。「幅広い世代が被災地に興味・関心を持ってもらえるよう、さらに工夫していきたい」としている。